巨人・原監督「猛練習してあさってに備えます」試合後会見は39秒
巨人が大敗を喫し、2連敗となった。
先発・今村が2回途中4失点で降板すると、2番手・戸郷が2失点、3番手・田口も1失点。さらに7回から登板した4番手・鍵谷は1死満塁からデスパイネに満塁弾を浴びた。9回にも大竹が2失点した。
巨人が日本シリーズで2ケタ失点したのは94年の西武戦(第1戦)で11失点して以来26年ぶり、13失点は日本シリーズ史上球団ワースト記録となった。
試合後の原監督の一問一答は以下の通り。
―序盤に失点。
「そうですね。やはり。なかなか。なんというか、やはり流れがね。こっちに来ないというかね。最初に渡してしまうというね。というところですね」
―今村について。
「うーん、そうですね。まあ、流れを相手に渡したかなという感じですね。まあ、あした1日ありますから。猛練習してあさってに備えますよ。以上」

今村があかんかったら1巡もたんおもたがいきなりあれではなー、昨日の高橋見た時今村無理かもとおもたがその通りに、戸郷も田口も鍵谷も大竹もみな失点。これはもう力の差ですわね。大城のリードも大概やけどつえーわホンマに。
最後まで応援するけどちょっと厳しいと思ってしまうくらいメンタルやられる試合でした。
最後まで応援するけどちょっと厳しいと思ってしまうくらいメンタルやられる試合でした。
最終回讀賣ベンチが映ってたけど、誰も声出しておらず、お通夜状態。
一球毎にマッチの声だけが響き渡ってた。
試合結果だけの問題ではないな。
この2戦、元気なのは攻守にウィーラーだけだもんな。
一球毎にマッチの声だけが響き渡ってた。
試合結果だけの問題ではないな。
この2戦、元気なのは攻守にウィーラーだけだもんな。
猛練習より完膚なきまでに叩きのめされてる選手のメンタルを何とかしてあげたら?それが監督のやることでしょ。
セ・リーグとパ・リーグの差ってなんなんだろう?投手力?いや、総合力か。どうやったらその差を縮められるんだろ
巨人どうこうよりも、セパの野球の違いのようなものを感じた。
巨人ここから怒涛の4連勝!頑張れ!!
スポンサーサイト