【野球】阪神サンズ、マルテ、エドワーズ、ガンケルが来日 キャンプ早期合流にメド

阪神は18日、17日夜にジェリー・サンズ外野手(33)、ジェフリー・マルテ内野手(29)、ジョン・エドワーズ投手(33)、ジョー・ガンケル投手(29)が来日したと発表した。
この日から2週間の自宅待機が課されるため、2月1日の沖縄・宜野座キャンプ初日に間に合うかは微妙だが、第1クール中には十分に合流できそうだ。
すでにロッテから加入したチェン・ウェイン投手(35)も14日に来日しており、就労ビザを取得済みのロベルト・スアレス投手(29)も1月中の来日を目指している。
新戦力の韓国リーグMVPのメル・ロハス・ジュニア外野手(30)=KT=、韓国リーグ20勝右腕のラウル・アルカンタラ投手(28)=斗山=の来日メドは立っていないが、助っ人8選手中、6選手は調整に大きな支障はない模様だ。以下は広報を通じて寄せられた各選手のコメント。
サンズ「ここに帰ってくることができて凄く嬉しいし、1日でも早くタイガースファンのみなさんの前で野球がしたいです。今年もしっかり自分の役割を果たして、チームに貢献できるように頑張ります」
マルテ「またタイガースの一員として戦うことができて嬉しいです。今年も自分のできることをしっかりとして、チームの勝利に貢献できるように頑張ります」
エドワーズ「日本での2シーズン目を迎えることができてとても嬉しい気持ちです。昨年以上にチームに貢献できるように、しっかりと自分にできる準備をして、今年こそはみなさんと一緒に優勝したいと思っています」
ガンケル「コロナ禍で世界中が大変な状況ですが、コロナに負けずに、力を合わせて頑張っていきましょう!タイガースファンのみなさんの前でプレーできることを楽しみにしています」
(引用元記事)
これで一応ロハスとアルカンタラが間に合わなくても外国人5人体制で戦うことはできるわけだね。良かった。
サンズとガンケルはシーズン通してチームに貢献してくれたし、エドワーズも復帰後のパフォーマンスは悪くなかった。マルテはしっかりチームプレーに徹してくれればまあそれなりの働きはできる筈。
外国人を多めに用意した利点が早速活きてくるかもね。ロハスとアルカンタラも開幕に間に合うのが理想ではあるけど。
サンズとガンケルはシーズン通してチームに貢献してくれたし、エドワーズも復帰後のパフォーマンスは悪くなかった。マルテはしっかりチームプレーに徹してくれればまあそれなりの働きはできる筈。
外国人を多めに用意した利点が早速活きてくるかもね。ロハスとアルカンタラも開幕に間に合うのが理想ではあるけど。
ロハス、アルカンタラ、スアレスの要の3人が来ていないな。
まぁロハス、アルカンタラは新規なので
仕方ないがスアレスは出来るだけ早く来.て欲しいね。
まぁロハス、アルカンタラは新規なので
仕方ないがスアレスは出来るだけ早く来.て欲しいね。
早くも助っ人8人体制が功を奏しそうやな
多すぎるだの何だの言われたこともあったけど、多すぎて悪いことなんか無い訳やしな
多すぎるだの何だの言われたこともあったけど、多すぎて悪いことなんか無い訳やしな
外国人のキャンプは免除されるケースもあるなか
気合十分で頼もしかい
気合十分で頼もしかい
無事に来日出来て良かった!!
(引用元)
スポンサーサイト