【巨人】1番梶谷、坂本、丸、岡本、スモーク、テームズ…原監督の超強力打線の構想

DeNAから巨人にFA移籍した梶谷隆幸外野手(32)が20日、自主トレを公開した。
原監督は梶谷に「1番・右翼」を期待。2番からは「坂本、丸、岡本」と並べる方針を明言し「カジ・サカ・マル・オカ」の上位打線構想を掲げている。
5番と6番にはメジャー通算196本塁打の両打ちスラッガー・スモークと、韓国通算124本塁打メジャー通算96本塁打の左の大砲・テームズの両新外国人を理想に挙げている。
これにより昨年、自身初の規定打席クリアとなった二塁・吉川と、ベストナインを獲得した捕手・大城が7番と8番に入ることになれば超強力打線となる。
外野手争いは陽、亀井、松原、若林、重信、石川、立岡、ウィーラーら。二塁手争いは若林、増田大ら。捕手争いは炭谷、小林、岸田らもレギュラーを狙っていて、競争激化はチームの活性化にもなる。
梶谷や大リーガー2人の新加入で、2021年版の巨人打線はさらにバージョンアップしそうだ。
(引用元記事)
始まる前から新外国人が外れ想定なんてするわけないからな。
松原は.260程度だとレギュラーとしてはキツイわな。
去年みたいに誰もいなくなった時の代役としては素晴らしいけど、
開幕からスタメンを与えられる成績ではないな。
松原は.260程度だとレギュラーとしてはキツイわな。
去年みたいに誰もいなくなった時の代役としては素晴らしいけど、
開幕からスタメンを与えられる成績ではないな。
せめて出塁率が.350超えてくれば良いけど
打率.285、出塁率.375くらいならレギュラーで良いかと足もあるしね
打率.285、出塁率.375くらいならレギュラーで良いかと足もあるしね
開幕前とシーズン終盤で必ずと言っていいほどオーダーが異なる
主力が不調や怪我、新戦力が期待外れなどが多いけど若手の台頭で変更してるなら嬉しい誤算
というよりもそうなってほしい
主力が不調や怪我、新戦力が期待外れなどが多いけど若手の台頭で変更してるなら嬉しい誤算
というよりもそうなってほしい
今シーズンはこの打線で優勝を目指すんだけど来シーズンに向けて新戦力が出てきて欲しい。
湯浅、山下、増田陸、松井、山瀬、菊田、伊藤 なんとか覚醒してください。
湯浅、山下、増田陸、松井、山瀬、菊田、伊藤 なんとか覚醒してください。
1.梶谷
2.坂本
3.丸
4.岡本
5.スモーク
6.テームズ
7.大城
8.吉川
9.投手
この打線スモークとテームズ次第だよなw
機能しないと1番吉川 5番梶谷 6番助っ人の誰か 8番松原でもいい気もする。
2.坂本
3.丸
4.岡本
5.スモーク
6.テームズ
7.大城
8.吉川
9.投手
この打線スモークとテームズ次第だよなw
機能しないと1番吉川 5番梶谷 6番助っ人の誰か 8番松原でもいい気もする。
吉川!松原!そして小林!頑張れー!
(引用元)
スポンサーサイト