【野球】阪神ドラ1位の佐藤輝明 145m弾に矢野監督「見たよ。普通やで」

阪神のドラフト1位佐藤輝明内野手(21)が2日、沖縄・宜野座1軍キャンプで推定飛距離145メートルの驚弾を放った。
フリー打撃のラストスイングで強振。打球はバックスクリーンの電光掲示板の屋根にバウンドして場外に消えた。大学の大先輩である糸井嘉男外野手(39)は規格外ルーキーに「同じ生駒で育った野人」と新ニックネームを命名。超人&野人のタッグに夢が広がる。
ガコンッ。昼下がりの宜野座球場に鈍い音が響いた。佐藤輝のフリー打撃。その最後となった120スイング目に誰もが目を奪われた。右足にグッと力を込めて振り抜いた打球は、沖縄の空に吸い込まれるように舞い上がりバックスクリーン方向へ。「歓迎 阪神タイガース 宜野座キャンプ」と映し出された電光掲示板の屋根にワンバウンドし、場外に飛び出した。
「風っすね。(手応えは)良かったです」
キャンプ初日の前日に9本(89スイング)だった柵越えは、この日は大きく上回り25本。逆方向に伸びる放物線も特徴的だ。間近で目撃した矢野監督も「見たよ。普通やで。俺は1度も当てたことないけど」と苦笑い。独特の放物線に「フォローの風であいつの高さの打球が出れば、やっぱりあそこまで飛ぶよな」と驚くばかりだ。
(引用元記事)
新人で145mて外人助っ人じゃないんだからね
やっとタイガースにも期待のホームランバッターが誕生するかもね
投手力のいいタイガースだからこそ一振りで点の取れるホームランバッターが必要なんだよ まぁヒット3本でも無得点てあるからね
3試合で11三振1ホームランでもホームラン王なんだから細かい事は我慢して大きく育てて欲しいね
やっとタイガースにも期待のホームランバッターが誕生するかもね
投手力のいいタイガースだからこそ一振りで点の取れるホームランバッターが必要なんだよ まぁヒット3本でも無得点てあるからね
3試合で11三振1ホームランでもホームラン王なんだから細かい事は我慢して大きく育てて欲しいね
大物感はもの凄く感じるな。
規格外の選手になる可能性は充分ありそう。
当然壁にはぶつかるとは思うけど、
将来の主軸と考えるのなら、我慢して起用してほしいよな。
それが阪神でできるかどうか。
規格外の選手になる可能性は充分ありそう。
当然壁にはぶつかるとは思うけど、
将来の主軸と考えるのなら、我慢して起用してほしいよな。
それが阪神でできるかどうか。
誰が見ても分かる。ポテンシャルは高い。
でもそこだけじゃプロでは通用しないのは
矢野監督も本人もわかっとると思う
でもそこだけじゃプロでは通用しないのは
矢野監督も本人もわかっとると思う
パワーあるのわかったから。
みたいのは実戦。
1軍クラス相手にどんなの打てるか。
みたいのは実戦。
1軍クラス相手にどんなの打てるか。
柵越のカウントは無駄らしいけど
確かに飛距離はヤバいな
確かに飛距離はヤバいな
(引用元)
スポンサーサイト