【巨人】ドラ2山崎伊織がキャッチボール開始…トミー・ジョン手術から復活へ

巨人のドラフト2位ルーキー・山崎伊織投手(22=東海大)が5日、ジャイアンツ球場での3軍キャンプでキャッチボールを行った。
山崎は東海大4年時の昨年6月に右肘のじん帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を受け、1年目の今季は主にリハビリの予定。
それでも150キロ超えの本格派に球団の期待は大きく、伝統の番号「19」を着ける。
この日は軽めのキャッチボールで順調な回復ぶりを披露。ランニングでたっぷり走り込んで下半身を強化した。
(引用元記事)
今年一年は投げなくていいからリハビリをしっかりやって来年からバリバリ投げられるようにトレーニングして欲しい。幸いTJ経験者の桑田コーチがいるし、トレーニングコーチに世界一のボディビルダーがいるんだから活かさない手はない。ドジャースの若手エースのビューラーも入団直後TJ受け、1年リハビリして今はMAX160キロ、平均155の真っ直ぐを投げている。リハビリからの華麗な復活に期待したい。
6月に手術してるし、短い距離でのキャッチボールなら出来ると思うし、1年経てば投げれる言われてるけど、そこでまだ体が出来てないと言われないように今は体作り。
手術前迄は,間違い無くドラフト一位候補。
術後,どの程度戻るか?
リハビリに耐えられるか?
ドラフト一位でも,手術経験無い選手にしてもプロで活躍できる選手は,ほんの数人。
来年,山崎がどんな風に化けるか⁈楽しみです。
術後,どの程度戻るか?
リハビリに耐えられるか?
ドラフト一位でも,手術経験無い選手にしてもプロで活躍できる選手は,ほんの数人。
来年,山崎がどんな風に化けるか⁈楽しみです。
順調にリハビリ進んで来年新人王取れるくらいになっていて欲しい!
怪我さえなければ
ドラ1のチームメイト平内
楽天のドラ1の早川と同等のレベルの投手だからね!
ドラ1のチームメイト平内
楽天のドラ1の早川と同等のレベルの投手だからね!
焦らず、しっかりリハビリ&足腰鍛えて、来年はローテーション一角になってほしい。
怪我しなかったら早川より上だったかもね
しっかりリハビリして来年の新人王を狙おう
(引用元)
スポンサーサイト